食器・カトラリー
90223985
波佐見焼 古伊万里写し絵番茶器揃
青磁の焼き物は中国の南宋時代に多くの逸品が作られましたが、日本に伝えられたのは平安時代といわれています。唐代に天子に献上されたところから、「秘色」と呼ばれていましたが、青磁という色名が使われるようになったのはかなり後です。ヨーロッパの人々に愛された古伊万里青磁の器は当初伊万里港から出荷されたのでIMARIと呼ばれていましたが、江戸時代、肥前波佐見町三ノ股地区で生産されていた青磁の器が長崎港から輸出され世界の伊万里青磁になりました。青磁に手描きにより施された古伊万里調の藍染めが落ち着きのある香ばしいさを醸し出しています。古伊万里文様絵を『万暦赤絵』風に写し焼き上げた器です。丁寧に描き上げられた器は心に落ち着きを与えます。
■商品サイズ:(土瓶)約12.5φ×8cm・(汲出)約9.5φ×7cm ■素材:磁器(波佐見焼) ■商品内容:土瓶(容量約560ml)×1、汲出(容量約170ml)×5 ■原産国:日本 ※この商品は、焼き上がりによって色合いが写真と異なる場合がございます。予めご了承ください。